12月6日(水) ほし組&はな組 芋ほり🍠
- tomishirokodomoen
- 2023年12月6日
- 読了時間: 2分
今日は、みんなが楽しみにしていた芋ほり🎶
前日から「芋ほり楽しみ😆」というこども達の声がたくさん聞こえてきましたよ😊
そして待ちに待った芋ほりへレッツゴー✨✨
畑に到着すると、農家の方に芋ほりのやり方を教わりました🤗
なんと、最近2.5キロの大きいお芋が取れたとか・・・
こども達は「それよりも大きいものを掘るぞ!」とやる気満々💪

話を聞いた後は、はな組とほし組を混ぜた異年齢チームを作り、芋ほり開始!!

まずは、お芋がどこに埋まってるのかをスコップで掘って探しました😄

なかなか掘れず苦戦する姿も😥

それでも頑張って掘り進めていくと、大きなお芋を発見😲!!

お芋を取る際には、1人でコツコツと頑張って取る子💪

お兄ちゃん、お姉ちゃんと協力して取る子🤝

先生と協力して取る子など、様々な子ども達の姿が見られました✨
お芋を掘ったときに、形や色などが1つ1つ違うことに気づき「自分のはこんな形だよ!」や「こんな色の芋もあるんだね!」と”お芋の形や色の違いに気づき、野菜に親しみを持つ”ことができましたよ😆
ちなみに、中の色が白いものが『ちゅらまる』、中の色が紫のものが『ちゅら恋紅』と言うそうですよ🥰

収穫した後は、嬉しそうに先生やお友達に見せに来る姿がとても可愛かったです😍

年下のお友だちやお兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に収穫することで”友だちと収穫することの喜び”を味わうことができたこども達でした😊


そして!なんとなんと!!
今日収穫したお芋で一番大きかったのはこのお芋!!
重さなんと・・・3,2キロ😲😲
記録を更新して、みんな喜んでいました🎉

最後は、お芋を並べてみんなで記念撮影📷✨
たくさん取れて大満足😋

収穫したお芋はこども達と話し合いをして、何を作るか決めていきたいと思います🤗
お芋パーティーの日が楽しみだね🥰
お家の方でも今日の出来事を聞いてあげて下さいね😊
Comments