top of page
検索
tomishirokodomoen
2018年9月20日読了時間: 1分
★ウォータースライダー★
今日は子ども達が楽しみにしていたウォータースライダーの日。 朝からウキウキ♬でテンションが上がっていた子ども達。 ウォータースライダーを見て興奮して少し怖がる子もいましたが、お友達や先生と一緒に滑り楽しむ姿が見られましたよ~♪...
閲覧数:157回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年9月14日読了時間: 1分
風船バレー教室☆彡
今日は風船バレー教室に参加しました(^^♪ 『遊びを通して学ぶソフトバレーボール』と題して日本バレーボール協会指導普及委員会の方の指導の下スタート☆☆ ぽんぽんバレー☆ひとりで連続して何回続けられるかな? あっちへ♡こっちへ♡一生懸命風船を追いかける子ども達です(*^-^*...
閲覧数:176回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年9月12日読了時間: 1分
どろんこ遊び(*^-^*)
5歳児さんは、金武町にあるネイチャー未来館へどろんこ遊びに行きました!! 広いどろんこの池にビックリ☆ 足を入れると「うわぁ~!!気持ち悪い~!!」と言いながらもみんな大はしゃぎ♡ 友達と手を繋いで慎重に♡ 「歩きにくいな~」泥の不思議な感触に歩くだけでも大変!!...
閲覧数:231回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年9月7日読了時間: 1分
大昆虫展
入場者が6000人を突破した、宜野湾市立博物館で夏の企画展 として開催中の「大」昆虫展に、つき組さんは遊びに行ってきました。様々な種類の虫達に興味津々の子ども達。楽しそうに、お友達とお話しながら見ていましたよ。また、生きている世界最大のゴキブリちゃんも展示されていて、手に乗...
閲覧数:128回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年9月4日読了時間: 1分
ある日の風景
台風の影響か、風が強くふいたり、朝方には雨も降ったりしていましたね~。今週の天気は微妙な天気になりそうです。 つき組さんは、エイサー練習を楽しんだ後は、絵本バッグを持って絵本を借りに行きましたよ。どれにしようかな~と、お友達とお話しながら、好きな絵本をニコニコ選んでいました...
閲覧数:142回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月31日読了時間: 1分
7,8月誕生会&梅ジュース解禁‼
夏休み明けの二日目 今日は、7・8月生まれの誕生会を行いました。 司会者は、今までにない”初の”四歳児つき組さん2名にお願いをしましたが、とても上手に進行していました。ありがとう♡ 今回の出し物は・・・里代子先生による『バルーンアート』...
閲覧数:154回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月30日読了時間: 1分
全員集合!
長~い夏休みが終わり、預かりなしの子ども達も今日から登園してきて、久々にこども園のお友達が全員集合となりました。「あ~、~だ!」、「何していたの?」などなど、夏休み中の思い出話をしながら盛り上がっていた子ども達でした。笑顔でいっぱいのクラスを見ていて、先生達も嬉しかったです...
閲覧数:159回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月24日読了時間: 1分
子育て支援事業 万能調味料教室
第1回豊見城こども園子育て支援事業を開催しました! 発酵菌活生活推進協会から、砂川香織さんを講師にお招きし、 「子どもにも安心で体に優しい調味料」と題して、講話と調味料作りを行いました。 体に必要な栄養素も、ミネラルの相互作用によって良い働き方をしてくれるそうです。...
閲覧数:138回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月23日読了時間: 1分
みずの資料館&奥武山公園に行ってきました♪
那覇市の上下水道局で水のお勉強をしてきました。 普段使っているお水。どこからきているのか、 水は限りなくあるのかなど、子ども達の不思議を直接聞いてみたり、 実際に触れて試してみました☆彡 水がどう流れていくのかお話を聞くと、、、...
閲覧数:104回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月21日読了時間: 1分
まちにまった★ながしそうめん
今日は楽しみにしていたながしそうめんの日♬ お昼ご飯の時から「いつやるの~?」とうきうき★ワクワク すのこへレッツゴ~♬するとなが~い竹を発見!! 「わ~すごい!!」と大興奮の子ども達♬ いざ、ながしそうめんスタート! 流れてくるそうめんに集中する子ども達★...
閲覧数:124回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月16日読了時間: 1分
ミニミニ動物園に行ってきました!
今日はバスでお出かけ♪ あいにくの天気で予定していた海での貝拾いは中止。 場所を変更してミニミニ動物園に行ってきました! バスの中では到着を楽しみにしながら、会話もはずみます(#^^#) ミニミニ動物園では入り口から小動物がお出迎えしてくれますよ。...
閲覧数:165回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月14日読了時間: 1分
市営プール楽しみました♪
今日は市営プールの日! こども園の子ども達は、朝から何度も窓の外を眺め プールに向かうバスの到着を待ちわびています。 入水すると、クラスのお友だち以外とも楽しく遊ぶ仲良しな子ども達です♪ 先生の背中に乗ってプールの中を散歩。 はじける笑顔最高ですね!!...
閲覧数:169回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月14日読了時間: 1分
ゆたか保育園新園庭完成!!
ゆたか保育園の新園庭が完成しました~ヽ(^o^)丿 大きなつき山や土管トンネルなどがあり、こども達が自分のやりたい遊びをみつけ、工夫しながら あそび込める環境となっております。 昔なつかし手こぎポンプ♬ 井戸水ではなく、水道水を使用しているので安心して遊べます☆...
閲覧数:868回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月9日読了時間: 1分
プラネタリウムに行ってきました~☆彡
今日は、楽しみしていたプラネタリウム✨ ♬ワクワク・ドキドキ♬ バスに乗ってレッツ・ゴー!!! ほしぞら公民館の前にて記念撮影♡ 部屋の中が暗くなると「こわーい!」といって少し怖がる子や 「宇宙にきたみたい!すご~い」と興奮気味の子どもたち(*^^*)...
閲覧数:119回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月8日読了時間: 1分
お弁当会😍🍎
今日は英語レッスン&お弁当会(^_-)-☆ 英語レッスンでは、歌に合わせて、体を動かしながら楽しんでいます♬ 英語レッスンがおわって、 「はやくお弁当たべた~い!」と待ちきれない様子の子どもたち(*^^*) つき・にじぐみさんは、お弁当をもって近くの公園へ!!...
閲覧数:164回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年8月2日読了時間: 1分
★市営プール★
つき・はな組さんは市営プールに行ってきましたよ~♪ プール遊びを30分ほどしてしていたら 空には大きな雨雲が広がり、急な大雨☂が。。。 雨が降っても喜んでいた子ども達ですが、⚡雷の音にビックリ( ゚Д゚) 40分ほどの入水で終了して、こども園に帰園しました。...
閲覧数:178回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年7月31日読了時間: 1分
♪水遊び!楽しい~♬
楽しい(*^-^*) 水遊びの日という事で。。。 つき組さんは ゆたかキッズガーデンの屋上へレッツ・ゴー!! そら・にじ・はなくみさんも 水遊びは予定していなかったですが 体をクールダウン(^^♪ 服を着たままでしたが、楽しみましたよ。...
閲覧数:170回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年7月26日読了時間: 1分
☆沖縄県総合運動公園☆
今日は、バスに乗って沖縄県総合運動公園まで行きました(^^♪ 大きな遊具や海を見て大はしゃぎ!暑さに負けず楽しんでます!! 駐車場から公園の移動の間にバッタやまつぼっくりも拾いました☆ 沖縄県総合運動公園に到着(*^-^*) 海辺に行ってちょっと潮干狩り(^^)...
閲覧数:223回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年7月24日読了時間: 1分
★夏のお散歩!
虫取りチーム、せせらぎチームに分かれてお外へでかけました! 虫取りチームはセミたちを捕まえ、せせらぎチームはエビやメダカを捕まえました☆ セミたくさんみーっけ!! エビさんやおさかなとれたかな~✨ みんなこども園に帰ってきたらセミやおさかなをお友達に見せて楽しく鑑賞してまし...
閲覧数:100回0件のコメント
tomishirokodomoen
2018年7月20日読了時間: 1分
☆明日から夏休み☆
今日は子ども達が楽しみにしていた「ほしぞら公民館」へお出かけの日♬朝からウキウキ・ワクワクの子ども達!!ほしぞら公民館の前にてハーリー船で記念撮影☆彡 Let’sプラネタリウムの旅へ・・・!!! 明日から夏休み!また8月30日に元気に登園し会えるのを心待ちにして待ってまぁす...
閲覧数:142回0件のコメント
bottom of page