今日は5歳児さん(はな組・そら組)の園外保育の日o(*°▽°*)o
そら組さんは【とまりゆいまち】へ、
はな組さんは【対馬丸記念館】行きましたよ~!!
それでは、活動の様子を見て行きましょ~🔥
⛅そら組⛅
とまりゆいまちに到着すると、さっそく店内へ^_^
いろんなお魚の切り身に大盛り上がりなこども達😁
「サーモン たべたことある!」や(^▽^)

「このマグロ? おいしそう~🤤」の声も多くとても楽しそう♪(´▽`)

一通り店内を見て回ると、本命のマグロに早速買いにいくことに🔥
「マグロ くださーい!!」と店員さんに伝えると、
一番おいしくて、大きなマグロを選んでくれました~✨

途中で美味しそうな魚天ぷらを見つけたので、購入して
海の見えるコテージに移動で美味しく頂きました~😆



ところで、なぜ今回とまりゆいまちに行ったのかというと、
最近粘土などで【お寿司づくり】が大好きなお友だちが多く、
「実際にお寿司作りをしたい!」とのこども達の声から
「じゃあ実際に寿司のネタを見に行ってみよう!」ということで、
とまりゆいまちに行くことになったんです😊
クッキングでお寿司づくりの様子を更新する予定なので、ぜひ見て下さいね!!
🌺はな組🌺
対馬丸記念館へ着いて、施設の中に入ると、
対馬丸のことがよ~くわかる紙芝居の動画が放映されていました😄

紙芝居を見ていると「学童疎開ってな~に??」や
「何で船に乗ったのかな?🤔」と様々な疑問を持つこども達の姿も。
他には、対馬丸の模型を見たり、当時の遺品があったりと
こども達は興味津々で目を輝かせていました!!


記念館見学の後は、近くの海で砂あそびやかけっこをして楽しみました~🔥


帰りにこども達からバスの中で、「楽しかったけど、怖かったね😣」との声があり、
平和について学びながら、戦争の恐ろしさを知ることができた一日でした>﹏<
今週も楽しい活動が盛り沢山だったね!!
しっかり身体を休めて、来週もいっぱい遊ぼうね~✨
Opmerkingen