top of page
検索


4/22(月) 初めての5歳児交流会🎶
5歳児になってからは初の交流会の日!! 【ゆたか認定こども園 ぞう組】のお友だちと 早くあそびたくて待ちきれない様子(*^▽^*) 豊見城総合運動公園までレッツゴー✨ 豊見城総合公園広場に到着すると、まずは準備体操開始!...
tomishirokodomoen
2024年4月22日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


4/20(土) R6年度 豊見城こども園 職員会議
本日、豊見城こども園で職員全体会議の日! まずは、保育目標の話し合いも行いました! ・自分で考え行動できる ・気持ちや考えを自分なりの言葉で伝え、相手のことも思いやれる ・色んなことにチャレンジしながら「好き」や「得意」を見つけられる...
tomishirokodomoen
2024年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:135回
0件のコメント


4/19(金) ✨初めての園外保育~3・4歳児編~✨
今日は待ちに待った、お出かけの日! バス🚌でのお出かけにドキドキ・ワクワク😊 目的地は~~!! 平和祈念公園です😁 それでは、活動の様子を見ていきましょ~( •̀ ω •́ )✧ 今年度初めてのバスに乗車!! 外の景色を見ながら「車がたくさんいるー!」「あのお家おおき...
tomishirokodomoen
2024年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:116回
0件のコメント


4/17(水) 🦕初めての園外保育~IN.恐竜公園~🦖
今日は、5歳児のはな組・そら組さんの園外保育の日😆 準備をしていざ!出発! 向かった先は・・・・恐竜公園✨ 初めてバスに乗ってのお出かけということで、 朝からワクワクした様子のこども達! 公園に着くと大きな恐竜の遊具があり、大喜び🥰...
tomishirokodomoen
2024年4月17日読了時間: 1分
閲覧数:141回
0件のコメント


4/12(金) お散歩DAY(ほし組&そら組)✨
今日は、ほし組・そら組のお散歩DAY!! ほし組はAB公園へ行き、そら組は時計公園へ行く事に✨ それでは、クラスの様子を見て行きましょう~! ~ほし組~ お友だちと協力して大玉転がしをすることにo(^▽^)o ボールを転がして、まっすぐに進めなくても楽しんでいる姿がありまし...
tomishirokodomoen
2024年4月12日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


4/10(水) 🎏こいのぼり掲揚式&お弁当会🍱
今日は、とてもいい天気の中、朝の会とこいのぼり掲揚式を行いました~🎏 朝の会では、まず、みんなで【4月の3つのお約束】をする事に✨ ・お友だちと仲良くあそぶ🤗 ・丈夫な体を作る為に、早寝・早起き・朝ご飯を食べる✨ ・風邪予防の為に、手洗い・うがいをする🌞...
tomishirokodomoen
2024年4月10日読了時間: 2分
閲覧数:150回
0件のコメント


4月1日(月)🌸令和6年度 入園式🌸
今日は、第7回の入園式を行いましたヾ(≧▽≦)ノ 新しく60人のお友達を迎え、今年度がスタートします!! コロナウイルスの感染症も落ち着いたということで 5年ぶりに3・4・5歳児が揃っての式となりましたよ\(^o^)/ ★5歳児さん★ ★4歳児さん★ ★3歳児さん★...
tomishirokodomoen
2024年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:329回
0件のコメント


3月22日(金) お誕生会🎉&修了式🌸
今日の給食は、お誕生会メニュー🎶 ・チキンライス ・コーンスープ ・鶏の竜田揚げ ・かぼちゃサラダ ・ブロッコリーソテー ・ケーキ ・ミルク 今年度最後のお誕生会メニューも美味しく頂きました😄 そして、今日はお誕生会と修了式✨...
tomishirokodomoen
2024年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:127回
0件のコメント


3/15(金)⭐︎新第2園庭進捗状況報告⭐︎
姉妹園のゆたか認定こども園の 新園庭工事が始まり2ヶ月が経過しました! 新しい園庭の門と壁の工事は 天気が悪かった事もあって 少し遅れましたが ベビーガーデンの前のアスファルトが綺麗に無くなり ブロックが積み上がり 外壁が出来てきています! 今は地面を掘り返して...
tomishirokodomoen
2024年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


3月14日(木)クリス先生ありがとう😊
今日は、今年度最後の英語レッスンがありました! 最後ということもあり、こども達からは「寂しい」や「もっとやりたかった」の声が聞こえてきました😭 それでも、いざ英語レッスンが始まると楽しそうにレッスンを受ける姿が見られましたよ😊...
tomishirokodomoen
2024年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:109回
0件のコメント


3/12(火) ほし組・つき組 お楽しみ遠足🚌💨
今日は、心待ちにしていたお楽しみ遠足!😆 登園した時からワクワクしている様子のこども達😂 準備が終わっていざ出発!🚌💨 向かった先は【DMM水族館】 入った瞬間からこども達の目がキラキラ✨ ピラルクを見て「全部色が違う」と細かい違いに気づいたり、「ライオンみたいな魚...
tomishirokodomoen
2024年3月12日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


3/9 🎀第6回卒園式🎀
今日は、第6回 豊見城こども園卒園式! ビシッとした素敵な服装に身を包み、登園してきたこども達! 卒園式の入場時、保護者の方々に見守られながら、 将来の夢を発表してくれましたo((>ω< ))o 「お医者さんになりたいです!」や「ネイリストになりたいです!!」と...
tomishirokodomoen
2024年3月9日読了時間: 2分
閲覧数:236回
0件のコメント


3/2(土) 法人職員研修(保育発表会)
2023年度 ゆたか福祉会全体 研究報告会 〜共に育ち合うゆたか福祉会のこれからの成長〜 年度初めに現在のこども達の姿から、”育って欲しい姿”を考え、 各園で研究のテーマを決めて、約1年間に渡って、 話し合い・実践を重ねてきた研究内容をゆたか福祉会全体で...
tomishirokodomoen
2024年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:84回
0件のコメント


3/4(月)ゆたかキッズガーデン★0歳児募集中♪
姉妹園の『ゆたかキッズガーデン』で 令和6年度 0歳児クラスに 若干名空きがあります! 入園希望の方は 豊見城市保育こども園課か ゆたかキッズガーデンへ お問い合わせください。 また、お知り合いの方にも 情報をシェアしていただけると 嬉しいです☆ よろしくお願い致します。...
tomishirokodomoen
2024年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


3/1(金) 🎎朝の会&楽しいひな祭り🎎
今日はちょっと早めのひな祭りの日🎎 なので、ランチメニューはとても豪華です✨ ✯ちらし寿司 ✯コールスローサラダ ✯クーブイリチー ✯チキンの竜田揚げ ✯花麩の清まし汁 ✯ミルク とても美味しそうですね😆 清まし汁に入っている花麩をみて、「ピンクのお花きれい~😊」や...
tomishirokodomoen
2024年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


★シェア大歓迎★5歳児クラス園児募集!
令和6年4月入園の5歳児クラスに若干名の空きがございます! 対象のお子さんがお知り合いにいらっしゃいましたら、ぜひ園の方へご連絡くださるようにお声かけください♪ よろしくお願い致します(๑>◡<๑)
tomishirokodomoen
2024年2月29日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


2/28(水) 🚌5歳児お別れ遠足(美ら海水族館)🐬
今日は、待ちに待ったお別れ遠足(*^▽^*) 「早くいきたーい!」「水族館行ったらでっかいお魚見たい!」と 心待ちにしていました!! バスに乗って『美ら海水族館🐬』へGO!! 道中は○✖クイズや、先生当てクイズをして、 楽しい時間を過ごしたので、あっという間に到着!!...
tomishirokodomoen
2024年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:88回
0件のコメント


2月16日(金) 2月生まれお誕生会✨
今日の誕生会特別メニューの紹介です🤤 ・タコライス ・ささみチーズフライ ・パンプキンスープ ・ブロッコリーサラダ ・ケーキ ・ミルク みんな美味しそうに食べていましたよ🤤 そして、今日は2月生まれのお友達のお誕生会でした~🥰...
tomishirokodomoen
2024年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:83回
0件のコメント


ゆたか認定こども園⭐︎新第2園庭工事 近況報告⭐︎
ゆたか認定こども園にて、 新しい第2園庭のための工事がスタートしました。 朝からバリケードの設置や ユンボやトラックが入り 駐車場のアスファルト剥がして フェンスの撤去! 1日目ですが こんなに進みました! 前の第2園庭での思い出も沢山あって少し寂しいですが...
tomishirokodomoen
2024年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


2/9(金) 👪親子卒園記念製作(はな組)🌺
2/7(水)は、そら組さんの親子卒園記念製作で 琉球漆喰シーサー作りをしましたね~😁 皆様ご参加ありがとうございました! さて!!今回は、はな組さんが作る番です! そら組さんの製作の様子を見て、自分達の番を 待ちわびていたこども達♪(´▽`) 講師のかかず...
tomishirokodomoen
2024年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:95回
0件のコメント
bottom of page