![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
♪令和5年度 園児募集中♪
information
こども園からのお知らせ
『 新型コロナウイルス緊急事態宣言解除に伴う豊見城こども園の対応について 』
(R4.11.30更新)
-
引き続き、登園前の検温及び呼吸器症状等の健康観察をお願い致します。お子様の連絡ノートに用紙を貼っていますので、毎日忘れずに記入をお願いします。
-
厚生労働省の通知を受け、4.5歳児のマスク着用に関しましては保護者の判断によるものとします。戸外に関しましては引き続きマスク着用はしません。 園外保育では(バスの中も含む)必ずマスク着用をお願い致します。
-
職員は基本園内ではマスク着用をします。園児との距離が十分とれる場合や、会話がない場合の休憩中、お散歩時はマスクを外す場合があります。保護者の皆様は、送迎時に職員との会話があることから、引き続きマスク着用での送迎をお願いします。
-
園職員及び園児は出勤前・登園前に自宅で検温し、37.5度以上の熱や、呼吸器症状(喉の痛み、咳)味覚嗅覚異常、倦怠感がある場合は出勤せず、登園もお断り致します。
-
解熱後、24時間以上経過し、呼吸器症状がなくなるまで出勤・登園できません。
-
同居家族や近親者に発熱などの風邪症状や体調不良が出た場合はお休みをお願いします。また兄弟児につきましても、体調が回復するまではお休みするようご協力をお願いします。
-
お子様や同居家族がPCR検査を受ける予定がある場合には、速やかに園にご連絡をお願いします。陰性・陽性のいずれの場合にも、速やかに結果のご連絡をお願いします。
★遊道体操★
豊見城こども園では、子どもたちの運動機能や思考力、情緒の健やかな発達のために「株式会社遊道」の『遊道体操』を取り入れています。
【詳しくはこちら!】
●課外教室の様子
●子育て支援で行われた「親子ふれあい遊び」の様子
(株式会社 遊道のHPに移動します)
https://www.udou-gpa.com/news/1612/
【2月のお知らせ、お願い】
-
2/1(水)~ 3/3(金)まで後期の個人面談が始まります。※詳細については、各クラスのイロドリンクの配信をご確認ください。
-
2/18(土)は次年度2号認定のオリエンテーション&面談のため、家庭保育のご協力をお願いします。
-
2/10(金)は修了・卒園記念撮影があります。5歳児は式服、3・4歳児はおしゃれ着での撮影を行いますので、当日は着せて登園をお願いします。また、当日は出来るだけお休みのないようにお願いします。
-
3/11(土)は5歳児の卒園式となります。3・4歳児は家庭保育となりますので、ご理解・ご協力よろしくお願いします。※卒園式の詳細につきましては、後日お手紙を配布いたします。
-
先日延期となった3・4歳児のお別れ遠足は、3/1(水)となりました。その日は3・4歳児のみお弁当持参となります。お手数をおかけしますが、こども達に楽しい思い出を作ってあげたいと思っておりますので、ご協力をよろしくお願い致します。
【3月の予定】
1日(水)3・4歳児お別れ遠足(3・4歳のみお弁当)
8日(水)お弁当会
11日(土)卒園式(3・4歳児家庭保育)
15日(水)異年齢交流デー
18日(土)お弁当会
新年度準備(家庭保育お願いの日)
22日(水)遊道・保育・給食参観日
24日(金)お誕生会/修了式
25日(土)1号認定児春休み(~4月9日まで)
お弁当会
新年度準備(家庭保育お願いの日)
★ 豊見城こども園 ウェブサイトについてのお知らせ
2020.4月 ブログが新しくなりました!
スマートフォンで見ていただくのに適したタイプになりました。
*保護者専用ページの閲覧はパスワードが必要です。