5月25日(火)造形教室たのしいな~♪
- tomishirokodomoen
- 2021年5月25日
- 読了時間: 1分
はな組、そら組は、楽しい造形教室の日です(^^♪
「なにやるんだろ~」とワクワクの子ども達。
今日は大好きな人を製作しました♪
大好きな人の絵を描いている時の子どもたちは、とても、にこやかで、幸せそうでしたよ。

よーし!頑張るぞ(#^^#)

じゃーん!!ナイススマイル♡

黙々と集中して、ハサミものりも、器用に使えてますね!(^^)!完成が楽しみですね。

みんなの大好きな人、とても上手に絵描けていますね(*´▽`*)
完成をお楽しみにしていてくださいね♡
つき組さんは、牛乳パックの底を使って、『ビュンビュンごま』を作りました。
まずは自分が好きな色を塗り、先生に紐を通してもらって、完成!!
始めはなかなか自分で回せなかった子どもたちですが、やり方を教えるとすぐに回せるようになっていました(#^^#)
回っているコマを見ると「色がきれい~」と喜んでいましたよ♪

どっちが早くまわせるかな~?!

ほし組さんは、絵本を借りた後に、ホールで大根抜きゲーム!!
全員が大根になりきり、先生たちに引っこ抜かれます(^^)。
その後は、マットの川にコロコロと転がり、大根をきれいに洗いましたよ。

上手に転がれるよ~(>_<)

今日も豊見城こども園の子どもたちは、雨にも負けずにたくさん遊びました♪
明日もいっぱい遊びましょうね♡
Comentarios