新年度を迎え、
ゆたか福祉会にも新しい職員がたくさん入職してきました!
保育士不足が叫ばれる中で、
何人もの人がゆたか福祉会を選んでくれ
一緒に働けることに感謝の気持ちでいっぱいです^^
子どもたちのために、より良い保育をしていくと共に、
新しい先生方が「ゆたか福祉会を選んでよかった!」と思えるように
みんなで力を合わせていきたいと思います☆
まずその第一歩として、
今日は午後から「新人研修」が行われました〜!
ゆたかキッズガーデン(ゆたか認定こども園 分園)の
キューピー組(0歳児)の保育室にて、
新人職員とその人を支えるバディの先輩職員、
そして園長先生をはじめとするベテラン職員勢が集まり、
みんなで学び合います^^

今年度は法人内での研修に力を入れ、
今以上に、職員の資質向上やチーム力の向上をはかっていきます。
【これまで行われた研修の様子】(画像クリックで各ページに飛べます)
外部講師をお招きして行うこともあれば、
園内の職員が、他の研修での学びをシェアすることもあります♪

★ゆたか福祉会の職員育成や研修についてはこちらのページもご覧ください
令和2年度からは、入園式や園だよりでもお知らせしたように、
働き方改革の一つとして
これまで休日や夜に行われていた研修が
職員の負担軽減のために、主に土曜日の午後に行われることとなります。
それを実現できるのも、
保護者のみなさまのご理解・ご協力のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
これらの研修が職員一人ひとりの力となって
子どもたちのために、
また、ご家庭のためにと還元していけるように、
これからも、
豊見城こども園・ゆたか認定こども園・ゆたかベビーガーデン・ゆたか学童クラブと、
それぞれの園が力を合わせながら互いに磨きあって、
より質の高い保育を行っていけるように取り組んでいきたいと思います(*^_^*)