今日は5歳児さんが、八重瀬町に芋掘り体験に行ってきました。
「お母さんが1番大きいのとってきてね♥」って言ってたから頑張る!
と、やる気満々の子ども達♬(笑)
畑の安里さんから芋ほりについての注意事項や、お芋の種類を静かに聞き、
皆で力を合わせて、「エイ、エイ、オー!」で芋ほりスタート!

茎の周りを掘って、ほって、
「お芋を傷つけないでよ~」と丁寧に掘っていく子ども達★


周りを掘っていくと少しずつお芋が見えてきて、
「出てきたよ~!」と先生も一緒に大喜び♬

ですが、ここからが大勝負!!
引っ張ると折れちゃうし、なかなか抜けないお芋に苦戦。。。
でも諦めずに最後まで頑張り、「よっこいしょ~!」と、、、

たくさんのお芋を「ゲット~~!」
「大きいよ、見て~!!」と大はしゃぎ(≧▽≦)

「一緒にここ掘ろう~!」と、お友だちと協力して、
沢山のお芋をゲット★どんどんとれていくお芋に大満足の子ども達★
畑の安里さんからも「はたらちゃ~だね~!」と、お褒めの言葉が☻
将来ははるさーが出てくるかな??楽しみですね(≧▽≦)
農家さんのお仕事の楽しさ&大変さも感じた貴重な芋ほり体験。
安里さん、ありがとうございました!!
子ども達へ芋ほりのお話聞いてみてくださいね~!!
最後はみんなで「はい!チーズ」


今日のお土産は、県産品のお芋「ちゅらまる」です。
ぜひお家の方でたくさんのお芋料理楽しんでくださいね(*^^*)