今日の豊見城こども園は朝の会&虫歯0の表彰式を行い、その後に毎月の避難訓練(不審者訓練)がありましたよ。
今月の目標をお話し、6月の歌を歌った後は、先日行った歯科検診で虫歯0本の子の表彰式を行いました。毎日ハミガキを頑張ったんだね♡
園長先生から賞状をもらって嬉しそうな子ども達です。
今回賞状をもらえなかった子も後期までに治療頑張ってね!とお話し、模型をつかって歯磨きの正しい磨き方を確認しましたよ。


今日は朝の会の後に避難訓練がありましたよ。
6月は不審者の訓練です。

今日の不審者です(笑)
本格的!つき組のケント先生です(*^▽^*)



直人先生・としき先生がしっかりと確保!!
その後、不審者が火を放って火災が発生したことを想定しテラスに避難しました。

「知らない人についていかない」「もし、不審者がいた場合は特徴を覚えてしっかりと大人に知らせる」の約束をお話しました。
泣いてしまう子もいましたが、しっかりと保育者の話を聞いて避難する事ができましたよ。
ご家庭でも、この機会に防犯についてお話してみてくださいね。


つき組さんはお弁当箱に給食をつめてテラスでランチタイム♪
普段の雰囲気とはちがった給食の時間に大喜びです。
苦手なお野菜もお弁当箱に入れるとおいしくなるね♡と笑顔で完食しましたよ。
今日も一日、充実した生活を過ごしましたね。
来週からは子ども達が楽しみにしている水遊びも始まります♪
体調に気を付けて梅雨時期を楽しんで過ごしていきましょう!!