top of page

第一回芋掘り

著者名が入ります。

 芋掘りは、二回に分けて行います。今回、芋掘りを楽しんできたクラスは、はな組&そら組&ほし組さん達です。ぐしちゃんいも生産組合で行われている芋掘り体験で、今日は「ちゅらまる」という甘い品種の芋を収穫しましたよ。各家庭へのお土産もありますので、お家でお芋パーティーを楽しんで下さいね。

 芋掘りが始まると、大きな芋をとるんだとどの子も真剣です。一生懸命にシャベルで土を掘り、芋を引っこ抜くと、たくさんの芋が連なってとれて大喜びの子ども達でした。

 今日の芋畑は芋がたくさん実っていたようで、どの子も「大きいよ!」とどんどん芋を掘りあてていました。

 園に残っていたつき組さんは、線のおけいこを行っていました。いつもとは違い、今回は形別に色を塗ったりしながら楽しんでいます。真剣に取り組んでいる様子が伝わりますね。

 にじ組さんは、七五三の製作です。千歳飴袋(千歳飴は入れません)の製作です。さすが、5歳児さん。ほぼ、自分の力のみで仕上げいましたよ!


 
 
 
bottom of page