top of page

9/12(木) 👵R6年度 そら組お招き会👴

執筆者の写真: tomishirokodomoentomishirokodomoen

今日はそら組さんの祖父母を招いた、お招き会♪

 

「あと何回寝たら、お招き会本番??」と、

今日の日を楽しみにしていたこども達!!

 

本番の衣装はどうしようか??と、

当日に向けて、各々が好きな衣装をつくる姿も♪


 


お招き会スタートは【はじめの言葉】

はじめてのうちなーぐち(方言)での挨拶にドキドキしつつも、

祖父母へ向けて一生懸命披露していましたよ(*^▽^*)


プログラム2は【おおきなわ】

大きな声で、元気いっぱいに

可愛い歌声を披露してくれましたよ~♪(´▽`)

歌い終わると、こども達は大好きなおじいちゃん・おばあちゃんの元へ!

 


プログラム3は【理事長であるママ先生のお話】

年を重ねても、健康に生きていくための秘訣を教えてくれました!!


プログラム4は【祖父母とのふれあいタイム】

こども達が【かたたたき】の歌に合わせて、

「トントントン かたたたき~♪」と歌いながら肩を叩いてくれていました!!


「気持ちよかったさ~🧓」との声にこども達も嬉しそう(*^_^*)



そして!!プログラム5は【こども達からの出し物】

 まずは、縄跳び・フラフープチームから🔥

[♬アイドル]に合わせて、フラフープを回したり、

縄跳びを使ってジャンプ・ジャンプ✨

 

曲の最後には、可愛い決めポーズも🥰


次は、コマ・けん玉チーム😄

[♬Bling‐Bang‐Bang‐Born]に合わせて、各々得意な技を披露🔥


個人での見せ場もあり、かっこよかったですよ~✨


最後は、ダンス&マット運動チーム^o^/

 ダンスは、こども達の大好きな[♬OLA!!]を踊ってくれました(●’◡’●)


マット運動では、前転や後転・大技の倒立ブリッチが決まり、

会場も大盛り上がりでした!!



プログラム6は、お待ちかねの[プレゼント贈呈]🎁

照れつつも「ちゃーがんじゅ―してね」と伝え、プレゼントを渡すこども達🎁


おじいちゃん、おばあちゃんもとても喜んでいましたよ~(❁´◡`❁)


プログラム7は、5歳児職員によるダンスです!

[ダイナミック琉球]に合わせて、カッコいい踊りを披露してくれました!!

 

最後にこども達と一緒にカチャーシーを踊り、全部のプログラムを終了♪(´▽`)

こども達、おじいちゃん・おばあちゃんの沢山の笑顔が見れた楽しい会になりました😄




本日は、お忙しい中、ご参加頂き本当にありがとうございました😊

これからもこども達の成長を一緒に見守っていきましょうね~~o(≧∀≦)o

 

 
 
 

コメント


bottom of page