top of page

8/19(月) 🥋空手の舞踏を披露しに来てくれました~🥋

執筆者の写真: tomishirokodomoentomishirokodomoen

先日、ゆたか認定こども園の卒園児が空手の全国大会に出場したそうです!


今日は姉妹園である豊見城こども園にも、

応援寄付金のお礼に剛柔流空手の演舞を披露しに来てくれましたよ~😆



空手の型を見て「かっこいい~😊」や(*^_^*)「動き速っ!!」との声もo(^▽^)o


披露してくれているお兄ちゃんも真剣な表情ですね^_^


演舞が終わった後に簡単な型を教えてもらって皆で楽しく練習タイム♪(´▽`)


実際に帯締め体験もさせてくれました😆


かっこいい~(❁´◡`❁)


空手少年みたいだね~ヾ(≧▽≦*)o

 

最後はみんなで記念撮影!!📷

空手の演舞は中々見れる機会が少ないので良い経験になりました!!😄

 

 

演舞が始まる前に空手の先生から教えてもらったのですが、

発祥は“沖縄が起源”だとされていて、“相手を倒すためではなく”

“身を守るための護身用の武術”として、那覇市(首里や久米)を中心に

広まっていったそうですよ~😊

空手の事をいっぱい知れて勉強になったね~(❁´◡`❁)




豊見城こども園のインスタグラムには、動画をUPする予定なので、

写真とはまた違った雰囲気も見れると思います!

そちらも是非見て下さいね~~(≧▽≦)


 

 
 
 

Comments


bottom of page