7月19日(水) 待ちに待ったクッキング🍳
- tomishirokodomoen
- 2023年7月19日
- 読了時間: 2分
はな組さんは5月の中旬頃に夏野菜を作ろう!という話になり、
まずは畑作りからスタート!💪
雑草がたくさん生えてるから全部取って耕すぞ~!!

耕した後は何を育てるかをみんなで相談・・・
そして決まったのは・・・キュウリ🥒
こども達はすぐにキュウリについて調べると、初めて知ることがたくさん😲😲

キュウリの育て方もばっちり覚え、作る気満々🎶
早速、耕した畑にキュウリを植えてみよ~💪

植える時に「大きくなりますように」と願いを込め、栽培開始😁

植えた次の日からこども達は毎日欠かさず水やりを頑張りました💪



「キュウリに水あげないと!」や「キュウリ大きくなるかな?」などこども達自身が気にかけて育てていましたよ!みんなの毎朝の楽しみが増えたね🎶
6月の初めに来た台風にも負けずどんどん大きくなりました✨

そしてある日、大きくなったキュウリを見てこども達は「採りたい!😲」と大興奮!
はな組さんのこども達でキュウリを収穫😆
「大きい!」や「どんなして食べよう」など嬉しそうな姿が見られました😊

そして、採ったキュウリをどんな料理にするかをこども達で相談しました❗❗
上がった料理の案はコチラ!!
面白い案もチラホラ・・・🤣🤣

この中から選ばれたのはかっぱ巻き🥒でした!
料理が決まるとこども達はすぐに必要な材料を考えました!

真剣な表情で材料を選んでいましたよ❗
後日、決まった材料を全員で買いにレッツゴー‼
ユニオンまで歩いていきましたよ🏃♂️
ユニオンに着くとみんなで真剣に材料選び!

お米・納豆・醤油・海苔を無事ゲット!😊
そして、迎えた今日!楽しいクッキングの日😆
まずは、作り方を確認して、レッツクッキング🍳
みんなで洗って炊いたお米が上手に炊き上がりました😍

お米に入れる酢を慎重に入れていきます❗

出来上がった酢飯ときゅうりを海苔で巻くぞ~!!

慎重にゆっくりと・・・

完成したよ~😆😆
かっぱ巻きの他にも納豆巻きも作りましたよ🎶

出来上がったらいざ実食!!

あっという間に完食😲😲

自分達で作ったものって美味しいね😋

こども達も大満足な表情でしたよ😋
今回のキュウリの栽培からクッキングを経験して、キュウリに水をあげたり、成長してる姿をみたり、毎日の楽しみが増えました。
キュウリってどんなものなのか等を自分達で調べたり考えたりすることで、育てることの難しさや楽しさを学んだこども達。
キュウリの使われている料理には何があるか、作るにはどんな材料が必要なのかなど、食への興味関心に繋がったとてもいい経験だったと思います!
今日のクッキングの様子をお家の方でも聞いてみて下さいね🎶
Comments