6/5(水) 👨👩👦保育参観(はな組・そら組)👪
- tomishirokodomoen
- 2024年6月5日
- 読了時間: 2分
今日は、保育参観の日です🎶
ドキドキ・ワクワクしながら楽しみに待っているこども達🤗
ご家族の方が続々とやってきて、いよいよ保育参観スタートです!!
🌺はな組🌺
はな組さんは、今年度初の水あそび💧
まず、保護者の方々は、クラスの中で担任の先生とお話タイム💭
”今のこども達の様子”
”毎日どのような保育をしているか”
”クラスの目標”
などのお話をし、
これから1年間、大切にしていきたいことを
伝えさせていただきました!
待っている間にこども達は、準備体操で【ポポポポ・ポーズ】を踊ることに🔥


準備体操が終わると、ご家族のみなさんが園庭に来てくれました✨
合流して、担任の先生と入水前のお約束をした後は、いよいよ水あそびスタート!!

水鉄砲を持ってきてあげると、大好きなご家族を狙っています😆


こども達が「いっしょに あそぼう!!」と保護者をあそびに誘っている姿もあり、
保護者を巻き込んで楽しくあそぶことができたように思います(❁´◡`❁)


お着替えの時には、髪をお母さんに乾かしてもらっているお友だちもいて、
とても嬉しそうな姿もありましたよ~😀
⛅そら組⛅
こちらもはな組と同様、担任の先生とお話タイム💭の間にホールに移動して、
準備体操をしてから、保護者参加型の【爆弾ゲーム】【マット押し競争】をすることに🎵

爆弾ゲームは【大人からボールを当てられないようにする】
というあそびで「ぜったい にげきるぞ!」と気合十分🔥
「○○頑張れ~」と好きなお友だちを応援している姿も🎉

爆弾ゲームの次は、マット押し競争です🎶
こちらは、スタートとアンカーをご家族の方がしてくれました !!

抜いて、抜かされの大接戦バトル🔥

「いけー!!」とチームが一体になって楽しんでいましたよ~!

最後はクラスに戻り、保護者の方々との懇談会では、
”どのような遊びが好きか”、”仲の良いお友だちの事”など、
日常の様子をお話しすることができました✨

日頃の保育や今のこども達の姿を見てもらうことができて、嬉しく思います😊
お忙しい中、保育参観にご参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました!
3・4歳児の様子は【豊見城こども園のインスタグラム】に様子をUPしますので、
ぜひ見てくださいね!
コメント