top of page

5/21(火) 🎨造形教室🎨

執筆者の写真: tomishirokodomoentomishirokodomoen

今日は、5歳児さんは、洋子先生の造形教室の日😆

気になる内容は「バブルアートあそび」です🎶


シャボン玉液と絵の具を3:1くらいの割合で混ぜて、

シャボン玉のような泡を作り、画用紙に乗せてみると、

下の写真のようなきれいな模様になります✨


まずは、各々好きな色を決めてからバブルアート開始!!


最初は泡を立てることが出来ず「泡が出な~い😫」とやや苦戦気味のこども達でしたが、

洋子先生からコツを教えてもらうと徐々に泡が立ってきました!!


「先生泡が立ってきた~😊」と、とても喜んでいます(❁´◡`❁)



泡を立てすぎて、容器からはみ出すお友だちの姿も(≧▽≦)


こちらのお友だちは「かき氷のような泡を作りたい!」ということで、

ストローで混ぜながらブクブクすることで、目の細かい泡を作っていました!


皆様々な工夫をして、こんなにきれいな模様を作ることができましたよ~♪(´▽`)




今回の造形教室では、様々な色で模様を作ったり

かき氷などの季節にちなんだものを表現したりして、

こども達もとても楽しんでいました😆




ちなみに今日使用したものが、


・牛乳パック(小)

・シャボン玉液

・絵の具(数色)

・ストロー

・小さなスプーン


どれも簡単に手に入るものなので、ぜひご自宅でもやってみてくださいね~o(^▽^)o


 
 
 

Comments


bottom of page