4月15日(火)今年度のおけいこ始まりましたっ!!✨
- tomishirokodomoen
- 6 日前
- 読了時間: 2分
つき組・はな組・そら組
4,5歳児クラスのおけいこ
今日からスタートしました☀
4歳児つき組さんは初めての造形教室🎨
「ぞうけいきょうしつってなぁに~?」「どこにあるの~?」と疑問だらけのこども達😆
「つき組のお部屋に製作が上手な先生が来て、みんなに教えてくれるんだよ~」と説明をすると、「え!なにつくるの~?」と興味津々でしたよ♪



今回はスタンプあそびと大好きな人を思い浮かべて絵を描きました♡
スタンプあそびではいろいろな素材を使ったスタンプを用意🎶
夢中になってスタンプをしていると画用紙が埋め尽くされ、「もうスタンプできるところな~い!」とお友達とお話をしながら楽しんでいましたよ♪
絵を描いている最中には、、、
「おかあさんがいつもかぶっているぼうしかこう❤」
「かみのけのいろは~、、、」と一生懸命思い出しながら描き進める様子が見られました💛これからの造形教室も楽しみです(*^-^*)

5歳児はな組・そら組さんは初めての文字のおけいこ✎
こども達は、筆箱とワークを受け取った日から鉛筆を使う日を楽しみにしていました✨
講師のほうしゅん先生へと体とイスを向けて、ほうしゅん先生のお話をしっかりと聞くこども達。


【正しく座る姿勢】【正しい鉛筆の持ち方】、
文字のおけいこでの約束事を確認しておけいこがスタート!
ワークの線あそびではまっすぐな線やカクカクした線をなぞっていくのは「かんたーん!」と喜んでいましたが、ノートにくねくね線やギザギザ線を書く時は「これちょっとむずかしいなー」と呟きながら頑張って取り組んでいましたよ😊
45分のおけいこ時間でしたが、立ったりおしゃべりしたりすることもなく、逆に集中して前のめりになりすぎておしりが浮いちゃう子も( ´艸`)
ほうしゅん先生からも「よく集中してがんばっていました👏」と、お褒めの言葉をもらえて嬉しそうなこども達でした♫




☆文字のおけいこのお約束☆
🌈先生のお話を聞きましょう
🌈椅子から離れず座りましょう
🌈おしゃべりせずに書くと良い字が書けるでしょう
次回も花丸💮たくさんもらってがんばるぞ~☺✌
コメント