本日は今年度最後の遊道・保育・給食参観日♪
「○○はいつやるの~!?」と毎回確認していたお友達!やっとこの日が来ましたね💓
それでは活動の様子を覗いていきましょう(^_^)/
~遊道体操~
遊道体操では、グーパージャンプからスタート!!この時に手も使い、足を閉じたらグー、開いたらパーと、二つのことを同時に行いました(^^♪
こんがらがりながらも、こども達には良い刺激になったようですね✨
次にグーパージャンプをペアで向かい合って行ったのですが、
この時に「自分達で合図を出し合ってタイミングを合わせる」というルールが追加(; ・`д・´)
こども達はお互いにやり方を考え、年長さんが「せーの」と声をかけたり、目で見て体の動きを合わせたりと、色々な方法で進めていましたよ♬


ジグザグジャンプもやってみたよ!息を合わせて、ぴょん☆ぴょん☆
最後に3~4人組を作り、合図に合わせて縄をくぐる遊びにも挑戦!

当たらないように歩幅を合わせて・・・!
一人ひとりが考えて行動しながら楽しく取り組める遊道体操は、
こども達が逞しく育つ上での大切な経験となりました(*^▽^*)
~保育~

親子でけん玉作りをしました✨


好きな遊びを楽しみました✨

~給食~
それぞれのクラスでたくさん遊んだ後はお待ちかねのお食事TIME💕


幸せなひとときを過ごして、お腹も心もいっぱいになりました✨


大好きな人と食べる給食は、格別なものとなったようですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
保護者のみなさま、本日はお忙しい中ご参加いただきありがとうございました!!
こども達の普段の遊びや活動の参加はいかがでしたか!?
ご家庭でも、お子様のお話を聞いてみて下さいね(*´ω`*)
Comments