なんと!!
今日は、豊見城こども園で、朝の会と豆まきの日!
暦(こよみ)では、2/2ですが日曜日で園がお休みだったので、
本日、豆まきを行うことに!
朝の会での今月のお約束は、
・最近風邪が流行り出しているので、手洗い・うがいをしよう
・進級・卒園が近付いているので、準備をしよう
の二つ♬

そして、お約束が終わると、
つき組さんが出し物として、ちょっとした劇を見せてくれることに!
つき組劇場の開幕~✨

「おなかのなかに おにがいる」という絵本の内容を
皆に披露してくれました!

それぞれ、役になりきって上手に演じてくれましたよ~~😁
劇を観終わると、太鼓の音と共に鬼の3兄弟がこども園にやってきました!
最初はびっくりしていたこども達も・・・


次第に「鬼は外!!」と豆に見立てた新聞紙を投げて、鬼を撃退!!

強いこども達に気圧されて鬼もたじたじ😥

鬼に「何で豊見城こども園に来たの?」を聞いてみると、
今回の鬼は怖い鬼じゃなくて、皆と仲良くなりたかったそうで、
急に豆を投げつけられて、びっくりして泣いたそう😅
こども達も「怖い鬼じゃないなら、友達になりたい!」との事で、
お名前を聞いたり、「何でいつも顔が怖いの?」等と
プチ・インタビューをして、鬼と仲良くなっていくこども達!

鬼への質問タイムを終えると、皆で○×クイズの時間😆

〔鬼が苦手な魚はイワシでしょうか?〕や〔節分の日は2/5でしょうか?〕など
色んな問題が出てきましたよ😄
正解時には、「やったーー!!」と大喜び🤭

他にも〔鬼のパンツ〕をオニさんと楽しく踊りましたよ♪


最後は「また遊びに来てね~」とタッチをしてお見送りをしてくれました😆

今日はサプライズで鬼さんが来てくれてビックリだったけど楽しかったね!
来年も優しい鬼さんが来てくれるといいね~~🙌
節分は、無病息災を願って始まった行事です✨
今回の豆まきを通して、今年もこども達が”健康で元気”にいてくれる事を願ってます😊
Comentários