top of page

2/18(水) 👨‍👩‍👧第二回 後期保育参観の日(5歳児 はな組)👨‍👩‍👦

執筆者の写真: tomishirokodomoentomishirokodomoen

今回は、はな組さんの保育参観の様子を紹介したいと思います✨

 〔プチ発表会〕と〔マラソン大会〕を行いましたよ~🎶

今日という日に向けて、練習を日々頑張ってきたはな組さん🌺

 

 プチ発表会の前に発表会とマラソン大会までの道のり”を

撮影した動画を見てもらうことに!!


練習の様子を見て、保護者・こども達ともに笑ったり、

「こんなにいっぱい練習してたんだね~」とお話する姿も😊



それでは、動画を観終わった後は、、、、

プチ発表会のはじまり・はじまりー🎉



●プログラムNo.1 縄跳び

 

たくさんの保護者の方に見守られながらカッコよく登場!

 「緊張するね。」「ドキドキする。」などの声がありましたが、

舞台に立つと上手に跳ぶ姿も😆


片足跳びを披露するお友だちもいましたよ~✨



●プログラムNo.2 竹馬

最初はリズムに合わせて、竹馬に乗る所から始め😀


大技タイムでは、何と!!

竹馬に乗ったまま、大縄跳びを披露してくれました💪

「おぉ~😳」と保護者の方々からも大きな拍手が👏

 


●プログラムNo.3 マット運動

コロコロ・コロコロ上手に前転をするこども達🔥


最後はカッコよく、決めポーズ🙌



●プログラムNo.4 習字

各々好きな文字を書き始め、、、

今年の干支の「蛇」を書いたり🐍


「自分の名前」や「将来の夢」を書くお友だちの姿も🖌


綺麗に書いた文字を披露して、FINISH✨


●プログラムNo.5 空手

8月に「剛柔流空手の演舞」を見たことがきっかけで

空手の型を練習し始めたはな組さん!

「やぁ!」という掛け声と共に

かっこいい型を披露してくれました~👏

 

 

●プログラムNo.6 鍵盤ハーモニカ

個人で好きな歌を選び披露してくれました!

気になる選曲は、、、

[きらきらぼし][Bling-Bang-Bang-Born]

[ねこふんじゃった][ むすんでひらいて]🎶

 

素敵な音色に保護者の方々もうっとり😊


保護者から「頑張っている姿を見られて良かった。」や

「すごい上手に弾けていて感動した。」という感想も貰え、

凄く嬉しそうなこども達でしたよ~😊



そして、発表会の後はマラソン大会

準備運動をする為にAB公園へ!


体操を終え、早速男の子チームからスタート!


男の子が走り終わった後は、女の子チーム!


頑張れ、頑張れ~~🔥


最後はみんなで記念撮影~~📸

ぜぇぜぇしながらも、全員走りきることができ、満足そうな表情😆


保護者の方々も、最後まで応援ありがとうございました~~🙌

 

プチ発表会もマラソン大会も

とても緊張していたこども達でしたが、

保護者の方々のあたたかな応援や拍手があったおかげで

最後まで頑張る姿を見せてくれました✨

この1年間で、大きな成長を感じて頂けたのではないでしょうか😄

 

保護者の皆様、お忙しい中保育参観にご参加下さり、本当にありがとうございました!

 
 
 

Comments


bottom of page