top of page
執筆者の写真tomishirokodomoen

12/20(金) 🌟ムーチー作り&保育参観(ほし組)🌟

今日は、ほし組さんの【親子ムーチー作り&給食参観】の日です!!

 

前日から「今日はお母さん・お父さんが来るんだ~✨」とワクワクしていたこども達(≧▽≦*)

 

当日保護者の方々が来ると、大好きなお父さん・お母さん達にベッタリ😊

 

 

それでは、まずムーチー作りの様子から~^o^/

 

初めにムーチーがどんなものか紹介する為に

【鬼ムーチー】の絵本の読み聞かせTIME!

こども達も集中して聞いて、物語に夢中になっています😁


絵本の読み聞かせが終わったら、ムーチー作り!!

大きなボウルに【餅粉・紅芋粉・三温糖】を順番に混ぜていきます!


その後お水を少しずつ混ぜて、コネコネ・コネコネ🖐 

固まってくると匂いも変わるようで「あ~匂いが変わった~😆」や


「美味しそうな匂いがしてきた~~😆」との声も♪(´▽`)


ムーチーの形にもそれぞれ個性が出て、いっぱい食べたいお友だちは、

おっきなムーチーを作っていましたよ~~🥰


出来上がったムーチーは、早速シンメーナービー(大鍋)へ!!

ムーチーの出来上がりを待っている間に、保育参観で園のお隣のAB公園へ!!


AB公園では、

・簡単なルールの理解

・友だちと助け合う心の育ち

主に☝のこども達の育ちを見て欲しくて【伝言色探しゲーム】をしてあそびました!!



その後は、お部屋に戻って保護者とのふれあいタイム!!


大好きなお父さん・お母さん達と一緒にあそべて大満足な様子😊



沢山あそんだ後は、お待ちかねのムーチーの出来上がりを見に行くことに!

シンメーナービーを開けると、沢山の湯気と共にムーチーの香りが😋

「あ~~!早く食べた~い😋」との声も多く聞こえましたが、

給食を食べてからのお楽しみ(≧▽≦)

 

お母さん達と一緒に食べるご飯は、いつもより美味しく感じるね~~😆



幸せな時間を過ごして、お腹も心もいっぱい✨


最後は出来上がったムーチーを食べて保護者・こども共に大満足~(●’◡’●)



 

保護者の方々からも「お友だち同士の関わりを見れて凄く良かった!」や

「園に入ってから、どんどん食べられるものも増えて嬉しい」などの嬉しい言葉も😄

 

今回の参観もとても喜んでくれたようで、嬉しく思います!

 

 

保護者のみなさま、本日はお忙しい中のご参加ありがとうございました!!

閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page