今日は、こども達が楽しみにしていた運動会♪
「お父さん・お母さんに早くバルーン見せたーいヾ(≧▽≦)ノ」
「楽しみだけど、ちょっとドキドキする~💦」と大きな会場に、大きな舞台で
少し緊張を見せる子もいましたが、競技がはじまるととびっきりの笑顔で
楽しんで参加していましたよ\(^o^)/
プログラム①番を飾ったのは、
5歳児エイサー【ドンドンドン!ちむドンドン!響かせ琉球魂!】
「イーヤーサーサー!!」「ハーイーヤ!!」
こども達が作った手作り獅子舞やチョンダラーが出てきたり
5歳児さんらしい息の揃った迫力満点のエイサーが
とてもカッコよかったですね✨
プログラム② ほし組(3歳児)親子競技【親子でジャングルを探検だ!!】
「ゆっくゆっくり!落ちたらヘビに食べられちゃうよ~💦」
親子で楽しくダンスをした後に、
ヘビに食べられないように橋を渡ったり
サイに変身してジャングルを進んだり
親子で楽しんで参加していましたね(*^^)v
最後は、お家の方がいかだをひっぱってゴーール!!!
プログラム③ 4歳児【つき組★応援団】
「フレッフレ!!つき組!!」「フレッフレ!!みんな!!」
リボンやポンポン、フラック(旗)チームに分かれて
ダンスを見せてくれました!!
衣装は、以前ファッションショーをクラスで行った際に使用したもので
運動会でもやりたい!とこども達の声があり、今日の本番を迎えました😊
ノリノリでランウェイの上を歩いて決めポーズ📸
また、応援団ということで、最後はみんなでクラスやお家の方にエールをおくって
しめくくりました🚩
プログラム④ 5歳児 【そら★はなバルーンワールドへ ボンボヤージュ!】
昨年のお兄ちゃん・お姉ちゃんがやっていたバルーンに憧れを持ち
「やってみたい!」と多くの声があがったので
今年も2クラスで挑戦しましたよ(`・ω・´)ゞ
バルーンは、みんなでタイミングを合わせないと上手くいかない競技で
初めは、タイミングが合わずきれいに膨らまなかったり
ボールが上まで飛ばなかったりしましたが、練習を重ね
本番では、次々と大きな技を成功させていました!!
プログラム⑤ 3・4歳児 【ウーバーチルドレンにご注文をどうぞ♡】
3歳児さんは初めてのリレーで、かわいいハプニングもありながら
4歳児のお兄ちゃん・お姉ちゃんが優しくサポートする場面も見られ
最後まで走りきることができましたよ( *´艸`)
プログラム⑥からは、後半をご覧ください!!
後半は、異年齢グループによるダンスや競技が続きま~すヾ(≧▽≦)ノ
Comments