3月18日(木) 今日こそリベンジだ!!(; ・`д・´)
今日は、ほし組さん・つき組さんが
バスにのってお出かけです☺
前回は、雨で遊具が濡れていた為あそべず・・・
今日はリベンジということで
県総合運動公園まで行ってきましたよ♪
公園につくと、
「ほし組さん・つき組さんで2人1組になって
公園であそんだり、海にいったりしてあそびます!」と
保育教諭の話を聞いて、いざ出発です!!!

遊具では、大きいすべり台を3人で一緒にすべります☆彡
「だれが早いか競争だ~!」
お姉ちゃん達と一緒に滑って嬉しそうですね(^^♪

トランポリンでじゃーんぷ!!
「高くとべるよー!楽しいね♬」

うみではみんな裸足になり、波打ち際までいきましたよ☆
「きゃーつめたい♡♡」
「はやくうみにはいりたーい!」と子ども達は大はしゃぎ( *´艸`)
海開きが待ち遠しいですね♬

「みて、みて!可愛いの見つけたよ♥」と
自分が好きな形の貝殻を選んで、お見上げに持って帰ってきました(*^-^*)

いっぱいあそんだ後は・・・
カエルさんとお別れです(´;ω;`)
つき組さんで育てていたカエルが少し元気がなくなってきたので
話し合いの結果、お家に帰してあげようと決まりました。
葉っぱの上におき「げんきでね~」「またあそぼうね!」と
名残惜しそうに見えなくなるまでお見送りする子ども達でした。

1日一緒に行動する中で、
「○○ちゃんこっちだよ」とつき組さんのお兄ちゃんが
ほし組さんの女の子に声をかけ、手を引き誘導して列に並んだり
「いっしょに遊ぼう♪」と積極的につき組さんから声をかける姿など
年上としての意識や責任感、思いやりの心が育っている姿が見られ、
より一層頼もしくてかっこよかったです☆彡


今日で最後のバスでおでかけでした!
また新しいクラスでいっぱいお出かけしようね(≧▽≦)